常に顧客満足度を追求し、
顧客優先の精神に徹する
創意工夫により、
品質を向上し、優れた商品と
サービスを提供する
活気に満ちた職場を築き、
会社をとりまく全ての人々の
幸せのために努力する
サンケン工業の頭文字「S」をモチーフに、
その両側に太陽と月を配したデザインです。
日進月歩、日々成長し、
常に進化し続けるという私たちの精神を
ロゴマークに込めています。
精密機械板金で加工される製品は、ありとあらゆる産業分野で使われています。サンケン工業は一枚の金属板から部品をつくる会社ですが、その技術を通じて、広く深く社会と関わっていることになります。社会に欠かせない仕事であることを肝に銘じ、また誇りとして、安定した良い品質を常に維持することで、全てのステークホルダーの皆さまの目指す持続可能な社会の実現をお手伝いしてまいります。
個人の技能に頼るのではなく、技能とノウハウを組織として共有・蓄積することを心がけています。また、常に若手職人を育成し、技能を持続的に伝承するため年齢、性別に関係なく、誰でも「職人」になれるようサポートしています。さらに、地域の子どもたちに工場を見学してもらう機会を設け、精密板金技術への関心を高めてもらうと共に職業観の涵養に努めています。
当社の主たる事業である精密機械板金で発生する廃棄物は、一枚の金属板から製品となるパーツをくり抜いた後に残る新断と呼ばれる端材です。当社で発生する新断はその全量が品質の保証された安心できる廃棄物としてリサイクルされます。お客様に納めた製品も金属のみでできているため、やはり全量リサイクルされます。また、ムダをなくすことが環境負荷を減らすことと考え、ISO活動では生産性向上に特に力を入れています。
サンケン工業は、環境への責任を実践し、持続可能な社会の実現に貢献するために、ISO14001(環境マネジメントシステム)の認証を取得しています。
上記の項目を社員に周知徹底し、その環境保全システムを継続的に改善し、地域との共生に努めています。