概 要

会社設立
1985年(昭和60年)2月26日
所在地
【本社】
〒381-2225 長野県長野市篠ノ井岡田538-1
TEL.026-292-7007
FAX.026-292-6150
【八幡工場】
〒387-0023 長野県千曲市八幡字赤坂978-3
TEL.026-261-3616
FAX.026-261-3617
資本金
3,000万円
役員
代表取締役社長/竪岩 惠行
専務取締役営業部長/松瀬 進治
取締役製造部長/滝沢 敦
取締役総務部次長/竪岩 沙耶香
監査役/上平 健一
社員数
65名
取引銀行
八十二銀行 今井支店・長野信用組合 篠ノ井支店・長野信用金庫 川柳支店
建物敷地
【本社】
敷地面積 7,006㎡ 建物面積3,373㎡
【八幡】
敷地面積 6,800㎡ 建物面積 3,510㎡
事業内容
精密機械板金・製缶・塗装
【建設機械関係】
カバー、フレーム、キャビン、タンク、ブラケット、ブーム
【電子・電気機器関係】
カバー、シャシー、配電盤等、ブラケット
【一般産業機器関係】
オイルタンク、架枠、フレーム、カバー等

主要取引先

建機・農機関連
  • 株式会社前田製作所
  • 株式会社竹内製作所
  • 株式会社タダノユーティリティ
  • 株式会社ショーシン
  • 白山工業株式会社
電子機器関連
  • パナソニックコネクト株式会社
  • 株式会社福島ニチアス
  • ミクナスファインエンジニアリング株式会社
  • 株式会社八光電機
  • 上田日本無線株式会社
産業機器関連
  • 電元社トーア株式会社
  • 日精樹脂工業株式会社
  • 株式会社中嶋製作所
  • 株式会社コヤマ
  • 株式会社アピックヤマダ
  • 株式会社エムケー精工
  • 株式会社IHI回転機械

歩み(沿革)

  • 2022年
    6月
    • 溶接ロボット導入
    9月
    • レーザー溶接機導入
    11月
    • 八幡工場にて溶接特化部門が
      事業を開始
  • 2021年
    1月
    • NC旋盤(バーフィーダー付き)
      導入
    3月
    • パンチレーザー複合機
      (アキエス)導入
    6月
    • 溶接ロボット導入
      ロボットベンダー(小)導入
    9月
    • 半自動溶接ロボット導入
  • 2020年
    6月
    • 自動カシメ機(フィーダー付き)
      導入
    11月
    • バリ取り機(R面取り機)導入
    12月
    • シートメタル洗浄機導入
    • 3次元測定機導入
  • 2019年
    1月
    • NCプレスブレーキ導入
    8月
    • ロボットベンダー(大)導入
    12月
    • NCプレスブレーキ導入
    • 5軸マシニングセンタ導入
  • 2018年
    1月
    • シートメタル洗浄機導入
    8月
    • NCプレスブレーキ導入
    9月
    • テーブルスポット溶接機導入
    12月
    • レーザー単体機導入
  • 2017年
    4月
    • バリ取り機導入
  • 2016年
    3月
    • NCプレスブレーキ導入
  • 2015年
    1月
    • 30周年記念祝賀パーティー開催
    • 記念誌を発行 社員数63名
    3月
    • NC旋盤LB3000導入
    11月
    • パンチレーザー複合機導入
    • レーザー溶接ロボット導入
  • 2010年
    2月
    • 八幡工場再開するも引き続き
      社内での社員研修を実施
  • 2009年
    3月
    • リーマンショックを受け、
      八幡工場一時閉鎖。
      本社一元化へ人員整理はせず、
      一時帰休と社員研修で耐える
      (社員数65名)
  • 2006年
    10月
    • ISO14001認証取得
  • 2001年
    1月
    • 八幡工場にて塗装事業開始
  • 1997年
    10月
    • 千曲市八幡工業団地に
      八幡工場完成
  • 1996年
    10月
    • 延期されていた10周年記念
      海外研修が実施される。
      (香港、シンガポール)
  • 1994年
    • バブル崩壊を受け、
      約60名いた社員が37名へ
      10周年記念海外研修が延期に
  • 1992年
    • 増資 資本金3,000万円
    • 本社101工場完成
    • 八幡工場調印
  • 1989年
    5月
    • 建設機械等の需要増加を受けて
      第三工場西増築
  • 1988年
    10月
    • 本社第三工場完成
  • 1987年
    7月
    • 長野市篠ノ井岡田に
      本社新工場完成・移転
    12月
    • 本社第二工場完成
  • 1986年
    2月
    • 増資  資本金1,500万円
  • 1985年
    2月26日
    • 長野市川中島町今井に
      サンケン工業株式会社を
      設立  資本金500万円(社員数6名)

拠 点

  • 本  社

    〒381-2225 長野県長野市篠ノ井岡田538-1
  • 八幡工場

    〒387-0023 長野県千曲市八幡字赤坂978-3